
【ニキビ予防】赤みや色素沈着を防ぐ&跡のカバー力抜群!おすすめファンデーショントップ3
2018/10/10
顔にニキビができるとポコッと目立ったり、それが治ってもニキビ跡でへこみや赤みが出たりと、これらを上手くカバーするのって一苦労ですよね…。
でも、ニキビ・ニキビ跡の原因と対策、また選ぶべきファンデーションを間違えなければ、肌の炎症を抑えながらもニキビのできにくい肌環境へ育てることができ、肌をキレイに見せることができますよ♪
そしてさらに、肌負担が少なく美容・保湿成分配合のファンデーションでカバーすれば、腹老化を防ぐことにも期待できるんです♪
そこで今回は、ニキビの原因やカバーの仕方、またニキビ肌に必要な成分が配合されたおすすめのファンデーションを、ランキング形式で紹介します♡
この記事のもくじ
そもそもニキビができる原因って?
ニキビって、皮脂の過剰分泌が最大の要因だと思われがちですが、必ずしも皮脂が多いからといって発症するワケではありません!
それは私も含め、乾燥肌や皮脂の少ない頬でもニキビができる人は多くいますよね?
そもそもニキビができるキッカケとは、毛穴の出口の角質が厚くなって毛穴を塞いでしまうことにあり、塞がれた毛穴の中では、皮脂が詰まってアクネ菌が過剰に繁殖することでニキビになるんです。
だから、乾燥肌でもニキビができる原因はこのためなんです!
では「アクネ菌を殺菌すればいいでしょ?」と思いがちですが、アクネ菌はそもそも肌の常在菌で肌表面のバランスを正常に保つ働きを担っているから、過度な殺菌は肌環境を壊してしまうことに繋がってしまうんです(´ヘ`;)
では、本当のニキビの原因が何かというと、ホルモンバランスの乱れや免疫低下と言われていて、こういった体内バランスの乱れには、ストレスや不規則な生活・食事の偏り・睡眠不足・運動不足など、生活環境が大きく影響しているんです。
またさらに、肌に直接つける油分の多いファンデーションなどが追い討ちになって毛穴を塞ぎやすくする要因に繋がるので、様々な角度から見直していくことがポイントになります!
これがニキビを防ぐ6つの方法!
では、ニキビの発症を防ぐための具体的な方法はどんなことがあるのか、6つ簡単にまとめてご紹介します!
1、できることならメイクをお休み
ニキビが複数箇所に出来ていてメイクでカバーできなかったり、炎症がひどく赤ら顔になってしまったなら、メイクをせずに素肌の状態で休ませることも重要!
とはいえ、仕事などでメイクをしなければならないケースもあるので、そういった場合には肌負担の少ないパウダーorプレストタイプのミネラルファンデーションを使って、肌への刺激を減らすよう心がけてください。
プレストタイプなら、持ち運びも便利でいつでもメイク直しできるから優秀ですよ♪
またメイク中は、肌をこすりがちなパフで塗るのではなくパウダーファンデーション専用の肌負担が少ないブラシで仕上げれば、肌への刺激も少なくてキレイに塗れるからオススメです!
2、メイクポーチに入っている化粧品の見直し
もし最近、急にニキビが出だしたアナタは、化粧品を変えたりしていませんか?
実は数あるコスメの中には、肌負担を無視して仕上がりを良くするためだけに、界面活性剤・シリコン・合成ポリマー・紫外線吸収剤などの、肌負担の大きい添加物を含んだモノが販売されていることがあります。
特に製造上、油分・水分と混ぜて作る必要のある、一般的なリキッドタイプのファンデーションにはその傾向が強いので、成分表をしっかりチェックしておきましょう!
ちなみにコスメの成分については「【肌に危険な成分?】注意すべき添加物 」記事で、詳しくご紹介しています!
もし「買ったばかりで勿体ないから…。」といった理由で使い続けると、その期間中ずっと肌に負担をかけることになりニキビの炎症が進んで、最悪の場合にはクレーター状のニキビ跡、さらには乾燥肌や肌老化まで引き起こす原因になることも…。
心当たりがあるなら、肌に低刺激で保湿力のある化粧品に見直すことをおすすめします!
また余談ですが、スキンケアする時に美容液の浸透を促すため、肌をパッティングしていませんか?
肌にニキビができている時は特に敏感な状態なので、そこに強い刺激を与えると余計にニキビが悪化して炎症を進めてしまう原因に繋がります。
パッティングは控えて、手のひらで顔を包み込むように肌を優しく5〜10秒押さえながら浸透させましょう!
3、生理前ニキビを防ぐためにピーリングコスメを活用
ニキビを防ごうと、スキンケアをしっかり行って生活を見直していても、できてしまうことが…。
それはだいたい生理前が多く、ホルモンバランスの変化によってニキビができやすく悪化しやすい時期なんです!
これは、黄体ホルモンが皮脂分泌を活発にさせることが大きく関わっています。
そんなときにはピーリングを取り入れることが効果的で、ピーリングには余分な角質をはがす作用があるので、ニキビの原因となる毛穴詰まりが起きにくくなるんですよ★
また、ピーリングコスメには拭き取りタイプや洗い流しタイプなどいろいろありますが、肌に優しいのはミルクかジェルの洗い流しタイプがオススメ!
普段から週に1〜2回のピーリングケアを取り入れて、生理前のニキビ予防を心がけると良いですよ♪
4、油分の多い食生活の見直し
ニキビができやすい肌には、食事にも注意する必要があります!
実は過剰な皮脂の分泌は、油を栄養としているアクネ菌を増殖させる原因に繋がるので、その要因となりやすい油分の多い食事は控えましょう!
特にジャンクフード・お菓子・炭水化物など、偏った食事を続けることは肌の大敵。
できれば、野菜・果物でビタミンを摂ることでニキビの予防はもちろんのこと、抗酸化作用・美白作用・血行促進・コラーゲン生成など肌にとって嬉しい成分を意識的に取り入れてください!
さらに肉・魚・大豆食品などのタンパク質も摂れば、肌細胞を作ったり、代謝を高めて肌のターンオーバーの働きを整えてくれます♪
日々、バランスの良い食事を心がけて、健やかな肌環境をキープすることが重要です♡
5、1日最低6時間以上の十分な睡眠時間
前段でもご紹介しましたが、ニキビにはホルモンの乱れが大きく関わっているので、日々のホルモンバランスを整えるためには、規則正しい生活を送ることもポイントになります。
アナタも経験があると思いますが、睡眠不足が続くと肌の免疫力が低下してニキビができやすくなるのはそういうこと!
しかも、ニキビが大きく腫れやすくなる傾向にあるので注意が必要なんですΣ(゚ロ゚;)
ニキビを予防するためには、毎日6時間以上の睡眠を確保した方がいいので、仕事で帰宅が遅くなった日も、食事の用意や入浴に時間をかけるよりも、それらは手早く済ませて早く就寝してください!
またニキビのことを考えたら、寝不足なのに無理して毎朝早起きしてお弁当や朝活をするのもオススメではありません。
極論を言えば、肌環境のことを考えると食事より睡眠の方が大事です。
では、「一日6時間以上寝ていれば何時に寝てもいいの?」というとそうワケではなくて、就寝時刻がまちまちだと体内時計が乱れてしまい、肌の再生に関わる成長ホルモンの分泌に影響を及ぼしてしまいます。
それを防ぐためにも、同じ時間に寝て同じ時間に起きるといった規則正しさも必要になってきます。
決めた時間から、一日最低6時間以上の睡眠をとるように意識してみてください♪
6、油分が少なくニキビ予防・保湿・美容成分配合のファンデーションを選ぶ
ファンデーションの中にも様々なタイプがあることは知っていると思いますが、例えば油分を多く含んだクリームタイプのファンデーションを使うとニキビが悪化するケースがあります。
前段でもご紹介しましたが、アクネ菌は油を栄養にして増殖するので、ニキビができやすくなる原因に繋がってしまうんです。
特に脂性肌でニキビに悩んでいる人は、余分な皮脂を吸収してくれるパウダーファンデーションを使った方が、ニキビ予防に期待できるんですよ!
またさらに、最近のファンデーション成分の中には、ニキビ予防・炎症抑制(赤み)・コラーゲン生成・また抗酸化作用のあるビタミンC誘導体や、肌の保湿物質全体の約40%を担っていて、外的から身を守るバリア機能を備えたセラミドなどの、美容成分がたっぷり配合された優秀なファンデーションがあるんです!
ニキビ対策は当たり前としてプラスαで、年齢を重ねることによって訪れる肌トラブルも合わせて、美容・保湿成分が配合されたファンデーションを選べば、5年後・10年後の肌環境に差が付けられます♪
ビタミンC・セラミドなどの美容成分は食事で補えないの?
皮脂の分泌を抑えたり、肌の保湿やバリア機能を高めるために必要な、ビタミンC・セラミドなどをはじめとした美容・保湿成分を、化粧品以外の食事で補えたら良いと思いますよね?
でも実は、これらの成分を食事で補おうとしても、分子が大き過ぎて体内に吸収されることはほとんどありません。
つまり体の中から美容・保湿成分を効率良く摂り入れることはとっても難しいんです!
逆に、皮膚から直接吸収された場合は、約90%もの成分を摂り入れることができるので、化粧品で補うのがオススメ!
特に効率的な補給方法としては、一日中長時間付けていることの多いファンデーションを活用すること!
ビタミンC誘導体・セラミドなどの美容・保湿成分が配合され、さらには色素沈着を防ぐためにUVカットに優れた無添加ファンデーションを選べば、ニキビ予防や肌環境の改善に期待できます★
ニキビ悩みにおすすめのファンデーションはコレ♡
前段で、ニキビ予防対策を6つご紹介しましたが、まずは手軽に始められるコスメを見直すことが簡単で効果的だと言えます!
特にファンデーションは、1日に10時間以上も肌と密着するアイテムの1つなので、ファンデーションの成分を見直せば肌環境の変化に期待できます♪
そこで、私が実際に使ってみて成分や仕上がりが特に良かったミネラルファンデーションをご紹介します♡
仕上がりも満足でおすすめできるミネラルファンデーショントップ3
そもそもミネラルファンデーションは、リキッド・BBクリームにありがちな合成界面活性剤・シリコン・保存料などの成分を配合することがほぼ無くて、肌にとっても優しいファンデーションなんです♪
ただ、パウダー特有のマッドな仕上がりやメイク崩れを心配される方も多いみたいで、苦手だという声も…。
でも実は、塗ってから1時間ほど時間が経つことで皮脂とパウダーが馴染み、リキッドファンデーションに近い仕上がりになるモノもあるんです♪
実際に私が使って感じたことをレビュー記事として全てまとめているので、チェックしてみてくださいね♡

ミネラルパウダリーファンデーション(トゥヴェ-ル)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 12g |
美容成分 | ミネラル100%+17種類の美容成分(ヒアルロン酸・セラミド・アミノ酸・ビタミンC誘導体) |
無添加 | 完全無添加(シリコン・ケミカル・重金属類排除) |
SPF・PA | SPF30・PA++ |
カラー数 | 4色 |
本商品の消費日数 | 約2ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 2,260円(税込) |
本商品価格 | 2,860円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,280円(税込)※300円オフ使用(リピートOK) |
■第1位に選んだ理由
ミネラル100%の無添加だから5〜10年後も素肌がキレイ
ビタミンC誘導体配合なのでニキビ・肌老化を予防
保湿・美容成分・バリア機能のセラミド・ヒアルロン酸など有効成分配合
パウダーなのに皮脂と馴染むとリキッドのようなナチュラル肌へ
価格が安くてコスパも高く続けやすい
プレストタイプで持ち運び便利
カラーが合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心

ミネラルファンデーション(エトヴォス)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 16.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(お試し) | マットスムース0.8・ナイトミネラルg1g |
容量(本商品) | 4g |
美容成分 | お試しスキンケア(セラミド・ヒアルロン酸など) |
無添加 | シリコン・鉱物油・紫外線吸収剤・タルク・タール系色素・石油系界面活性剤・パラベン |
SPF・PA | SPF30・PA++ |
カラー数 | 4色 |
本商品の消費日数 | 約2.5ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 1,994円(税込) |
本商品価格 | 3,240円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,296円(税込) |
■第2位に選んだ理由
美容皮膚科でも採用される信頼性
脂性肌でも余分な皮脂を吸収して肌サラサラ
敏感肌でも安心して使える
パウダーなのにツヤ肌が簡単に作れる
1つ2,000円以上するブラシが付いてきてお得
10時間以上も紫外線対策ができる
セラミド・ヒアルロン酸配合のスキンケアセット付き
ファンデに美容成分が配合されているとなお良かったので2位

ビューティフルスキン(スキンキュア・ラボ)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 16.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(お試し) | 下地0.5g・ファンデ0.5g×2・フェイスパウダー0.5g |
容量(本商品) | 8g |
美容成分 | - |
無添加 | 完全無添加 |
SPF・PA | SPF15・PA++ |
カラー数 | 5色 |
本商品の消費日数 | 約3.5ヶ月 |
送料 | 無料 |
お試し価格 | 1,404円(税込) |
本商品価格 | 4,104円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,172円(税込) |
■第3位に選んだ理由
敏感肌やアトピーでも安心して使える
皮膚科医が作って医療現場でも採用
皮脂と馴染むと密着力が増して崩れにくい
セミマッドな仕上がりで時間が経つと自然なツヤ感へ
安全性の高いファンデだけど1〜2位と比べるとカバー力や美容成分に劣るので3位
仕上がりも満足でおすすめできるリキッドファンデーショントップ3
前段では、肌に優しく仕上がりもキレイなミネラルファンデーションをご紹介しましたが、「どうしてもリキッドファンデーションじゃないとムリ…!」というアナタはこちら!
ちなみに前置きとして、リキッドファンデーション・BBクリームはそもそもで、完全無添加で作ることのできないファンデーションなんです。
その理由としては製造上、必ず水と油を混ぜる必要があり、そうなると細菌の繁殖の恐れが出てきて、そのための防腐剤も必要になったりと…、様々な要素が交わり添加物を使わざる負えないモノなのです。
ではその制約の中で、いかに肌負担となる添加物を抑えつつ品質を保ち、私たちが必要とするファンデーション機能を発揮できるのかがコスメ選びのポイントになってきます★
そこで私が、これまで多くのリキッド・BBクリームなどを試してきた中で、おすすめするモノだけを選んでご紹介します♡

薬用クリアエステヴェール(マキアレイベル)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 18.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(ハーフ) | 13ml |
容量(本商品) | 25ml |
美容成分 | 58種類の美容成分(コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキス・ビタミンC誘導体…etc) |
無添加 | 合成香料・石油系鉱物油・タール系色素 |
SPF・PA | SPF35・PA+++ |
カラー数 | 5色 |
本商品の消費日数 | 約4ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 1,980円(税込) |
本商品価格 | 4,216円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,054円(税込) |
■第1位に選んだ理由
保湿・美容成分のヒアルロン酸・コラーゲン・さらにはプラセンタなど有効成分配合
コンパクトのパウダーにはビタミンC誘導体が配合されていてニキビ・肌老化を予防
SPF35・PA+++だから11時間以上は紫外線対策バッチリ
4つの判断基準の合計値が最も高く仕上がりに満足
価格が安くて特典も多くコスパも高い
カラー数が多く肌色に合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心

モイストBBクリーム(リ・ダーマラボ)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 30g |
美容成分 | 50種類の美容成分(セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸・COQ10・植物エキス…etc) |
無添加 | 紫外線吸収剤・パラベン・鉱物油・合成香料・合成着色料・石油系油剤・石油系界面活性剤・エタノール・フェノキシエタノール・旧表示指定成分 |
SPF・PA | 国内最高基準SPF50+・PA++++ |
カラー数 | 2色 |
本商品の消費日数 | 約3ヶ月 |
送料 | 無料 |
本商品価格 | 3,780円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,260円(税込) |
■第2位に選んだ理由
保湿・美容成分・バリア機能のセラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなど有効成分配合
SPF50+・PA++++の国内最高基準で16時間以上は紫外線対策バッチリ
メイクが全く崩れず一日中キレイ肌をキープ
返品OKだから試しやすくて安心
成分や仕上がりはかなりいいけどビタミンC誘導体が無かったので2位

リペアファンデーション(リソウ)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.0点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(お試し) | リキッドファンデーション:13g |
容量(本商品) | リキッドファンデーション:30g |
美容成分 | リペアジェル(アミノ酸・ビタミンCなど) |
無添加 | 石油系合成界面活性剤・動物由来成分・石油系防腐剤・香料・石油系酸化防止剤・石油系合成着色料・鉱物油 |
SPF・PA | パウダーファンデーション(SPF20・PA++)・リキッドファンデーション(SPF28・PA++) |
カラー数 | 2色 |
本商品の消費日数 | 約3ヶ月 |
送料 | 無料 |
お試し購入価格 | 2,052円(税込) |
本商品価格 | 5,966円(税込)※BBクリームのみ |
1ヶ月のコスト | 約1,988円(税込) |
■第3位に選んだ理由
ビタミンC配合で、肌にハリを与えるコラーゲンの生成をサポート
カバー力が高くて自然なツヤ肌が簡単に作れる
光の拡散効果で肌のくすみを抑えてくれる
天然由来成分100%の質の高さから医学誌にも掲載される
初回は50日分たっぷり試せるけど本商品が少し高いので3位
乾燥肌もニキビに良くないけどパウダーファンデーションを使ったら余計に乾燥するのでは?
1位にトゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーション をおすすめしましたが、パウダータイプだと余計に肌の乾燥が進んでニキビ予防にならないのでは?と感じた方もいるかもしれません。
でも実は、パウダーファンデーションは乾燥肌の強い味方だったんです★
確かにパウダーファンデーションの特性上、皮脂や水分をいくらか吸収してしまいますが、セラミド入りのファンデーションを選んでいれば、保湿力は保たれてツッパリ感やカサつきなどを感じるようなことはありませんよ!
一方で、一般的なリキッドやクリームタイプのファンデーションには、パウダーを液体の中で分散させるために、界面活性剤を使っていたり、水分が含まれているので防腐剤・保存料が入っているケースがほとんどです。

私が以前使っていた市販のリキッドファンデーション
それらが原因で肌への刺激に繋がって、乾燥肌を引き起こしたり肌老化を進めたりする原因になることだってあるんです!
でも、ミネラルファンデーションの成分にはそれらの添加物は含まれていないので、アレルギーを起こす心配も少なくてオススメなんですよ♪
またメイクを落とすときも、リキッド・クリームタイプには油分が含まれ肌に密着している分、洗浄力の強いクレンジングで落とさないといけない欠点も…。
つまり、ニキビで悩んでいる肌には、パウターファンデーションを選んだ方が安心なんです★
bibiのまとめ
ニキビは、使用中のコスメ・睡眠・食生活などを見直して、健康的な生活を送ることで、肌悩みの改善に期待できます♪
特にファンデーションを選ぶときには、肌負担が少なくてビタミンC誘導体・セラミドなどの、保湿・美容成分がたっぷり配合されたモノを選ぶように心がけてくださいね!
総合ファンデーションランキング
-
1
【神ファンデ】満足度98%と評判な薬用クリアエステヴェールをレポ
このページでは、シリーズ販売累計833万本・13年連続売上1位で人気の、マキアレ ...
-
2
【レビュー画像】高カバー力&ナチュラル肌!トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションの口コミ♪色交換OK♡
このページでは、@cosmeの口コミ評価でも★5.0と大人気で私も3年以上愛用中 ...
-
3
【レビュー画像】ノンケミBBの口コミ!良コスパ&高UVカット&ノンケミカル処方&自然なツヤ肌仕上げで大満足♪
このページでは、販売わずか3ヶ月で30,000本突破し、楽天市場でもクリームファ ...
-
4
【レビュー画像】テカらず一日中崩れない!モイストBBクリームの口コミ♪返品OK!
このページでは、満足度94%のリ・ダーマラボのモイストBBクリームを詳しくレビュ ...
-
5
【美容成分80%】若々しい肌を創るヴァントルテの口コミ♪返品OK
ここでは、美容液成分80%以上配合でメイクしながらエイジングケアできる、@cos ...
-
6
【レビュー画像】年齢肌のたるみ・乾燥をカバー!メディプラスBBの口コミ♪30日返金保証
このページでは、販売総数600万本を突破した大人気スキンケア・メディプラスゲルの ...
-
7
【レビュー画像】皮膚科医が開発したミネラル100%ファンデーション!ビューティフルスキンの口コミ♪
このページでは、アトピー肌やニキビ肌などの敏感肌や肌老化に悩む方へ特におすすめし ...
-
8
【レビュー画像】評価4.8くすみ知らず&返品OK!アテニアBBクリームの口コミ♪
このページでは、@cosme2016上半期新作ベストコスメ/ベストBBクリーム3 ...
-
9
【レビュー画像】ツヤ肌で毛穴もカバーするミネラルファンデ!エトヴォスの口コミ♪
多くの女優さんやモデルさんも愛用している人気コスメ”エトヴォス” そのベースメイ ...
-
10
【レビュー画像】お得な50日分お試し!100%天然由来リペアファンデーションの口コミ♪
このページでは、4年連続モンドセレクション金賞受賞・医療関係者が注目する肌に優し ...