
今すぐどうにかしたい!ほうれい線を化粧品で消す方法
2016/08/12
年齢を重ねるごとに目立ってくるほうれい線…。
スキンケアで丁寧にサポートして、ほうれい線を作りにくく、また浅くすることはとても重要ですが、「今すぐどうにかしたい!!」という方も多いのではないでしょうか?
そんな時は諦めず、ほうれい線を消すメイクでなんとかしてみましょう!
この記事のもくじ
そもそも、ほうれい線ができる原因って何?
ほうれい線ができる原因は、生まれ持ったモノや体質、生活環境など様々な要因があります。
それぞれを簡単にご紹介します!
頬骨や丸顔
頬骨の位置が高い方は顔の凹凸がはっきりしているため、丸顔の方は頬に肉が付きやすいため、ほうれい線が目立ちやすくなります。
日頃のケアとしては、表情筋を意識してケアすることで改善が期待できます!
乾燥肌
乾燥肌の方は肌のハリが失われやすくなるため、一時的に肌がたるむことでほうれい線が目立ちやすくなります。
スキンケアの時やメイクオフ後はしっかり保湿すことで、一日中の乾燥を防ぐことを心がけましょう!
紫外線
ほうれい線はもちろんの事、シミ・シワなどの原因となります。
紫外線が肌に与える影響に関しては「ファンデーション・日焼け止めの表記SPFとPAの意味と紫外線の関係とは? 」の記事で詳しくご紹介しています。
紫外線は夏季だけでなく年中降り注いでいるので、日焼け止めやSPF・PAが高めのファンデーションで対策することが重要です!
タバコ
タバコに含まれるニコチンやタールなど200以上もの有害物質が体内に入ると、活性酸素を過剰にしてしまいビタミンCを破壊して肌の乾燥を促すことで、ほうれい線の原因となります。
タバコは健康面にも影響を及ぼすので、できることなら禁煙をおすすめします!
禁煙が難しければ、iqosや水蒸気タバコ有害物質を抑えれる方法を試してはいかがでしょうか?
日常による骨格の歪み
日常生活の中で何気なく行っている癖も骨格の歪みに繋がり、ほうれい線の原因となる場合があります。
例えば、頬杖をつく・片側だけで噛むなどが骨格の歪みに繋がるので要注意です!
生活の乱れ
乱れた食生活・睡眠不足・運動不足・ストレスなどにより肌は様々な影響を受けて、それがほうれい線などに現れる場合があります。
これらを解決することは中々難しいですが、できることから少しづつ改善することを心がけましょう!
メイクでほうれい線を消す方法
ほうれい線を消すメイクをする前に、しっかりスキンケアをすることがキレイな仕上がりを作る上でとても重要です!
朝の洗顔で余分な皮脂を落とした後、化粧水・乳液・クリームなどでしっかり保湿を行いましょう。
普段、メイクがヨレやすいと感じる方は保湿が足りていないため、肌が潤いを与えようと余分に皮脂を分泌して起こっていることが考えられます!
ベタ付きに違和感を感じるかもしれませんが、それくらいしっかり保湿をしましょう♪
浅いほうれい線の場合
リキッドファンデーションを使用
ほうれい線やシワを隠すには、ツヤ肌を作り、ほうれい線の影を消すことが重要です♪
ファンデーションには様々な種類がありますが、リキッドファンデーションを使用することで、ツヤ肌を作ることができます!
ファンデーションは、伸びがよく厚塗り感が出ないテクスチャーを選ぶと、シワの溝に入り込んで馴染ませてくれるので効果的です♪
指先で塗るより、リキッドファンデーション用のブラシを使ってファンデーションを薄く塗ることで、より自然なツヤ肌が作れ、ほうれい線をカバーできます!
ハイライトメイク
しっかり保湿しリキッドファンデーションをしてもうまく隠しきれない場合は、ほうれい線の上に薄くハイライトを入れてみましょう!
ハイライトを入れることでシワの影が消えて、ほうれい線を消すことができます♪
目立つほうれい線の場合
コンシーラー
クマやシミなど肌の気になる部分を隠してくれるコンシーラーは、ほうれい線にも効果的なコスメです♪
ただ単純にコンシーラーを塗ることで隠すのではなく、リキッドファンデーションと同様に光を利用することがポイントです!
コンシーラーは自分の肌色より少し明るめで伸びやすいリキッドタイプがおすすめです!
塗り方は、ほうれい線の上に5か所ほどコンシーラーを置き、指やスポンジなどで軽く叩いて馴染ませましょう。
コンシーラーを塗る時の注意点は、厚塗りにならないよう薄く伸ばしてください!
アイメイクを強調
アイメイクを強調することで、口元ではなく目元に視線をそらす効果があります!
アイラインの入れ方は、目じりを強調するように少し長めに引きましょう。
目頭と下瞼にハイライトを入れ立体感を出すと、自然な華やかさが生まれます♪
眉毛は目との距離が近いほど若く見えるので、眉毛が細い方や目と離れている方は、眉の下に影をつくるようにシャドウを入れることで、目との距離を埋めることができます♪
ほうれい線のカバーメイクの注意ポイント
ファンデーションの厚塗り
ファンデーションを厚塗りしてしまうと、時間が経つにつれてヨレたり、ほうれい線にファンデが入り込んだりと、余計目立つ場合があります。
あくまでファンデーションは薄く塗って、光を利用したメイクをするようにしましょう。
表情が出やすい部分
日常において、口元や目尻など表情筋を使う部分は要注意です!
よく動く部分はヨレやすいですので、薄付けを意識しながらファンデーションやコンシーラーなどを活用しましょう♪
bibiのまとめ
ほうれい線や目立つシワを今すぐどうにかしたい場合のメイク法をご紹介しましたが、最も重要なのは日々のスキンケアです!
「年齢肌だからしょうがない…。」と諦めてはいけません!
日頃のスキンケアで肌は見違えるほど変わりますし、その積み重ねが5年後10年後の肌を作ります。


総合ファンデーションランキング
-
1
【神ファンデ】満足度98%と評判な薬用クリアエステヴェールをレポ
このページでは、シリーズ販売累計833万本・13年連続売上1位で人気の、マキアレ ...
-
2
【レビュー画像】高カバー力&ナチュラル肌!トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションの口コミ♪色交換OK♡
このページでは、@cosmeの口コミ評価でも★5.0と大人気で私も3年以上愛用中 ...
-
3
【レビュー画像】ノンケミBBの口コミ!良コスパ&高UVカット&ノンケミカル処方&自然なツヤ肌仕上げで大満足♪
このページでは、販売わずか3ヶ月で30,000本突破し、楽天市場でもクリームファ ...
-
4
【レビュー画像】テカらず一日中崩れない!モイストBBクリームの口コミ♪返品OK!
このページでは、満足度94%のリ・ダーマラボのモイストBBクリームを詳しくレビュ ...
-
5
【美容成分80%】若々しい肌を創るヴァントルテの口コミ♪返品OK
ここでは、美容液成分80%以上配合でメイクしながらエイジングケアできる、@cos ...
-
6
【レビュー画像】年齢肌のたるみ・乾燥をカバー!メディプラスBBの口コミ♪30日返金保証
このページでは、販売総数600万本を突破した大人気スキンケア・メディプラスゲルの ...
-
7
【レビュー画像】皮膚科医が開発したミネラル100%ファンデーション!ビューティフルスキンの口コミ♪
このページでは、アトピー肌やニキビ肌などの敏感肌や肌老化に悩む方へ特におすすめし ...
-
8
【レビュー画像】評価4.8くすみ知らず&返品OK!アテニアBBクリームの口コミ♪
このページでは、@cosme2016上半期新作ベストコスメ/ベストBBクリーム3 ...
-
9
【レビュー画像】ツヤ肌で毛穴もカバーするミネラルファンデ!エトヴォスの口コミ♪
多くの女優さんやモデルさんも愛用している人気コスメ”エトヴォス” そのベースメイ ...
-
10
【レビュー画像】お得な50日分お試し!100%天然由来リペアファンデーションの口コミ♪
このページでは、4年連続モンドセレクション金賞受賞・医療関係者が注目する肌に優し ...