
立体的な顔や小顔に仕上げる★シェーディングの選び方や入れ方
2017/06/21
あなたは、シェーディングをうまく入れたいのに、不自然な仕上がりになってしまった経験はありませんか?
この記事では、気になる顔のパーツをカバーして理想の仕上がりに近づける、シェーディングの選び方と入れ方をご紹介します!
この記事のもくじ
そもそもシェーディングとは?
顔の輪郭などに陰影などをつけるメイク手法のことで、顔に立体感を出したり、小顔に見せるための欠かせないメイクテクニックの1つです。
つい難しいイメージを持たれがちですが、シェーディングの選び方と入れ方さえ知れば、誰でも簡単に自然で引き締まった印象の顔を作ることができます♪
シェーディングの選ぶポイント♪
シェーディングは、専用のコスメでなくとも、アイブロウパウダーやアイシャドウで代用することが可能です♡
ただ、色やパール入りなどといったモノの選び方を間違えてしまうと、上手な入れ方をしたとしても不自然な仕上がりになってしまうので、正しい選び方を把握しましょう!
シェーディングは2種類のタイプ
まず、シェーディングにはパウダータイプとクリームタイプの2種類があります。
初めてシェーディングを試す方は、自然な仕上がりで失敗しにくく、どの部分にも濡れるパウダータイプがおすすめです!
一方のクリームタイプは、鼻筋や輪郭などの細かい部分をメイクする時に使いましょう!
影となる色選び
シェーディングは、自分の肌色よりも2トーンほど暗めの色を選んでください。
自分の肌色に近すぎるとシェーディングをする意味がなくなり、色味が暗すぎると少し付けただけでも目立って逆効果です。
実際に、自分の肌色の影として馴染む色味かどうか確認しましょう!
塗るのが簡単なマットタイプ
シェーディングにはツヤを出すラメ配合タイプとツヤが出ないマットタイプの2種類ありますが、シェーディングの陰影を出す目的として、自然な仕上がりになりやすい方はパールが配合されていないマットタイプです。
シェーディングの入れ方はコレ!
今、あなたが使用しているファンデーションがパウダータイプ・リキッドタイプのいずれかであっても、基本的にシェーディングを使用する順番は変わりません。
以下が、スキンケアからシェーディングまでの基本的な順番となります。
①スキンケア②日焼け止め③ベースメイク④ポイントメイク(コンシーラー等)⑤シェーディング
ポイントメイクとシェーディングが入れ替わっても問題ありませんが、それら以外はこの順序でメイクするように心がけましょう♪
では次にシェーディングの入れ方ですが、あなたの顔の形や気になるパーツによって異なります。
以下に、顔のタイプや気になる部分によって入れ方をご紹介します。
丸顔が気になる方
丸顔の方は、ふっくらとした頬周りの両サイドを広くシェーディングして影を作り、輪郭を縦に見せしょう。
入れ方は、額の端から頬骨の下のエラ部分まで放射状に入れましょう。
面長が気になる方
面長の方は、額の生え際とあごの場所にシェーディングを入れることで、縦のラインをカバーします。
顔の両サイドにシェーディングを入れてしまうと、面長が強調されてしまうので入れないよう注意しましょう。
頬骨が気になる方
頬骨が気になる方は、こめかみを中心として顔周りと首筋にかけてのあご周りにシェービングを入れてシャープな印象にします。
濃くシェーディング入れ過ぎないように、薄く重ね塗りして色合いを調整しましょう。
エラが気になる方
エラが気になる方は、正面から見てカバーしたい範囲内の頬下からエラ部分にかけてシェーディングを入れましょう。
頬骨から上に影を付け過ぎると、逆に目立つ場合があるので控えめにしましょう。
鼻が気になる方
鼻が気になる方は、立体感を出すために眉頭の下から鼻の付け根あたりに向けて逆三角形に入れましょう。
シェーディングで最も気を付けるべきことは、つけ過ぎないことです。あくまでもナチュラルな立体感と小顔感を出すメイク手法なので、つけ過ぎてしまうと影らしく肌に馴染まず返って目立ってしまいます。出来栄えを確認するときは、鏡を顔から離して自然なメイクに仕上がっているかどうか確認しましょう。
bibiのまとめ
シェーディングの選び方と入れ方のメイク手法を身につければ、毎日が楽しくて心強い味方になってくれます♪
またさらに、ハイライトやチークも活用すれば、より立体的でナチュラルなメイクに仕上げることも可能です◎
ハイライトは「自然なツヤ肌を作る★効果的なハイライトの入れ方 」の記事でご紹介しています★
総合ファンデーションランキング
-
1
【神ファンデ】満足度98%と評判な薬用クリアエステヴェールをレポ
このページでは、シリーズ販売累計833万本・13年連続売上1位で人気の、マキアレ ...
-
2
【レビュー画像】高カバー力&ナチュラル肌!トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションの口コミ♪色交換OK♡
このページでは、@cosmeの口コミ評価でも★5.0と大人気で私も3年以上愛用中 ...
-
3
【レビュー画像】ノンケミBBの口コミ!良コスパ&高UVカット&ノンケミカル処方&自然なツヤ肌仕上げで大満足♪
このページでは、販売わずか3ヶ月で30,000本突破し、楽天市場でもクリームファ ...
-
4
【レビュー画像】テカらず一日中崩れない!モイストBBクリームの口コミ♪返品OK!
このページでは、満足度94%のリ・ダーマラボのモイストBBクリームを詳しくレビュ ...
-
5
【美容成分80%】若々しい肌を創るヴァントルテの口コミ♪返品OK
ここでは、美容液成分80%以上配合でメイクしながらエイジングケアできる、@cos ...
-
6
【レビュー画像】年齢肌のたるみ・乾燥をカバー!メディプラスBBの口コミ♪30日返金保証
このページでは、販売総数600万本を突破した大人気スキンケア・メディプラスゲルの ...
-
7
【レビュー画像】皮膚科医が開発したミネラル100%ファンデーション!ビューティフルスキンの口コミ♪
このページでは、アトピー肌やニキビ肌などの敏感肌や肌老化に悩む方へ特におすすめし ...
-
8
【レビュー画像】評価4.8くすみ知らず&返品OK!アテニアBBクリームの口コミ♪
このページでは、@cosme2016上半期新作ベストコスメ/ベストBBクリーム3 ...
-
9
【レビュー画像】ツヤ肌で毛穴もカバーするミネラルファンデ!エトヴォスの口コミ♪
多くの女優さんやモデルさんも愛用している人気コスメ”エトヴォス” そのベースメイ ...
-
10
【レビュー画像】お得な50日分お試し!100%天然由来リペアファンデーションの口コミ♪
このページでは、4年連続モンドセレクション金賞受賞・医療関係者が注目する肌に優し ...