
【ハイドロキノン】配合ファンデはある?美白成分配合のオススメはコレ
2021/07/25
ハイドロキノンは、おもにアメリカでシミ・色素沈着の治療薬として化粧品に配合され、日本でも最近注目を浴びている有用美白成分です。
そんなハイドロキノンが、一日中ずっと肌に密着しているファンデーションの成分に含まれていたら、メイクしているだけで美白効果に期待できるので、嬉しいと思いませんか?
そこで今回は、ハイドロキノンの効果や副作用などのおさらい、また実際に私が使っている美白効果にオススメのファンデーションなどを、ご紹介します♪
この記事のもくじ
肌の漂白剤と呼ばれるハイドロキノンの美白効果とは?
肌にシミができるメカニズムは、紫外線を浴びることによって活性酸素がメラノサイトに指令を出し、メラニン色素を過剰生成することで、内側にどんどん蓄積します。
そして、時間とともにシミとなって、表面化してくる恐ろしいもの…(((( ;゚Д゚)))
でも、ハイドロキノンを肌に塗ると、シミの原因であるメラニン色素の生成を抑えることはもちろん、メラニン色素をつくるメラノサイトそのものを減少させる働きがあります!
さらにハイドロキノンは、皮膚に沈着したメラニン色素にまで働きかけてくれるんです!
だから、ハイドロキノンは別名”肌の漂白剤”などとも呼ばれていて、海外では昔からシミの治療として活用されています!
ただ、肌の美白効果に優れていることと引き換えに、副作用などの危険性もあるので、使用するときには注意が必要です。
ちなみに、紫外線については「【肌老化原因65%】日焼け止めよりファンデーション!紫外線対策に優れたおすすめランキング 」の記事で詳しくご紹介しています。
美白に有用なハイドロキノンの副作用とは?
以前、日本でのハイドロキノンの使用は、医師の管理下のみ認められていて、コスメに使用することは長年禁止されていました。
その理由は当時、肌の一部が白くなる白斑という肌トラブルが多発したため、厚生労働省が規制したからです。
でもその後、研究が進んだことと2001年の薬事法規制緩和によって、化粧品にハイドロキノンの使用が許可されるようになりました。
ただ、ハイドロキノンを使うときには、注意が必要だということは今も変わりません。
その注意すべきこととは、ハイドロキノンの濃度です。
一般的に販売されているハイドロキノンのクリームは、約1〜5%までの濃度があり、この濃度によって下の表のように、肌への刺激へとつながる場合があります。
濃度 | 副作用 |
---|---|
1〜3% | 肌への刺激は少なくて、一般的に安全性の高い配合濃度といわれていますが、その分、効果や即効性が低くなりがち。 また、敏感肌や赤ら顔などの肌が弱い人は、この濃度でも肌に刺激を感じるケースがある。 |
4〜5% | 1〜3%と比べて濃度が高いので、肌へピリピリとした刺激を感じるケースが。 そのため肌に合うか、必ずパッチテストをしてから使用すること。 もし、肌に赤みやかぶれなどの炎症が出たときは、すぐに使用をやめて皮膚科へ受診すること。 |
また、肌への刺激以外にもハイドロキノンの副作用はあります。
それは、”長期間の使用”や”高濃度ハイドロキノンの使用”によって、白斑が発症する可能性が懸念されています。
ハイドロキノンの美白効果の働きでもご紹介したように、メラニン色素が作られるメラノサイトそのものを抑制する力があるので、例えば1年以上の長い使用によって、メラニン色素を作る働きを失った皮膚は、部分的に色が抜けて白斑になるケースも考えられるからなんです。
もし、6%以上の高濃度ハイドロキノンの継続使用、または5%濃度以下だとしても1年以上長期的に同じ箇所に使い続けると、白斑になる可能性が高まるので要注意なんです。
また、実際に白斑になったという症例は、現時点で確認されていないようです。
ハイドロキノンの取り扱い上の注意点
また、ハイドロキノンはとっても不安定な成分で作られているので、取り扱いには注意が必要なんです!
日中の紫外線対策は必須
ハイドロキノンには紫外線対策の働きはないので、別に日焼け止めを塗る必要があります。
またもし、ハイドロキノンを塗った状態で紫外線を浴びると、ハイドロキノンがベンゾキノンに変化し、刺激となって肌トラブルを引き起こす場合があります。
あと、ハイドロキノンはメラニン色素の生成を抑えるので、肌がダイレクトに紫外線の影響を受けてしまい、皮膚の病気の発症に繋がることも考えられます。
光や熱に弱く酸化しやすい
ハイドロキノンは光や熱に弱く、紫外線を当てると成分が劣化してしまいます。
なので、化粧品に配合されている場合は、開封後できるだけ冷暗所に保管し、1ヶ月程度で使い切るようにしましょう。
また、酸化したハイドロキノンは肌に刺激を与える可能性があるので、使用期限を過ぎても残ったハイドロキノンの使用はNGですよ。
シミ・色素沈着を予防して素肌を整える有用成分ってなに?
ハイドロキノンは、シミ・色素沈着にとっても有効な成分だということには間違いありませんが、その性質・副作用・注意点などをしっかり理解していないと、別の肌トラブルを発症することも…。
また前段でもご紹介したとおり、光・熱・紫外線などに弱い性質があるので、ファンデーションの成分の中にハイドロキノンを配合することは難しく、私が調べた限り、現時点では販売されているところもありませんでした…。
ではファンデーションをしながら、美白効果に期待できる成分って、他にあるのでしょうか?
それが実は、ビタミンC誘導体なんです!
ビタミンC誘導体の働きには、活性酸素を抑えて肌の酸化を防ぐ力があり、シミの生成を抑制することに期待できます♪
他にも、肌のハリを作っているコラーゲンの生成をサポートしたり、皮脂の過剰分泌を抑える性質もあるので、肌にハリが欲しい方や皮脂のメイク崩れが気になる人にオススメの美容成分なんですよ!
ビタミンC誘導体をはじめとした肌に嬉しい成分が配合のファンデはコレ!
シミ・色素沈着を薄くすることはもちろん、気になる部分をしっかりカバーしてくれるファンデーションがあると嬉しいですよね?
そんなアナタに、実際に私が使って良いと感じたファンデーションだけを選んでみました!
それぞれ詳しいレポもまとめているので、チェックしてみてください♪
ファンデーションを塗る前に!土台となる素肌のスキンケア方法をご紹介
シミ・色素沈着にオススメのファンデーションをご紹介する前に、すっごく重要なベースメイクをキレイに仕上げるテクニックをご紹介します♪
それはまずファンデーションを塗る前に、美容液でしっかり肌を保湿してあげて肌環境を整えてあげること!
この時に使う美容液としてオススメなのは、保湿・美容成分として有効なセラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・ビタミンC誘導体が配合されたモノを選ぶと、一日中肌が乾燥せず過剰な皮脂の分泌も抑えられ、キメが整った肌を作ってくれます♪
また、肌が美容液で濡れた状態でのファンデーションを塗ることは、メイク崩れの原因に繋がるので避けてください!
できれば5〜10分ほど肌がサラサラに馴染むまで待つか、時間がなければティッシュオフで肌をある程度乾燥させましょう!
シミ・色素沈着を抑制して肌老化を防ぐおすすめのファンデランキングトップ3♡
私が実際に使っている中で、肌負担が少なく美容成分などがたっぷり配合された、女性の強い味方なオススメできるファンデーションを、ランキング形式でトップ3選んでみました♡
それぞれ、レビューもまとめたので参考にしてみてください♪

ミネラルパウダリーファンデーション(トゥヴェ-ル)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 12g |
美容成分 | ミネラル100%+17種類の美容成分(ヒアルロン酸・セラミド・アミノ酸・ビタミンC誘導体) |
無添加 | 完全無添加(シリコン・ケミカル・重金属類排除) |
SPF・PA | SPF30・PA++ |
カラー数 | 4色 |
本商品の消費日数 | 約2ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 2,260円(税込) |
本商品価格 | 2,860円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,280円(税込)※300円オフ使用(リピートOK) |
■第1位に選んだ理由
ビタミンC誘導体配合なのでニキビ・肌老化を予防
SPF30・PA++でパウダータイプだから紫外線の散乱効果が高い
肌負担の大きい合成香料・石油系鉱物油・タール系色素を排除して安心
ミネラル100%の無添加だから5〜10年後も素肌がキレイ
パウダーなのに皮脂と馴染むとリキッドのようなナチュラル肌へ
プレストタイプだから持ち運びに便利で塗るのも超簡単
価格が安くてコスパも高く続けやすい
カラーが合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心

薬用クリアエステヴェール(マキアレイベル)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 18.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(ハーフ) | 13ml |
容量(本商品) | 25ml |
美容成分 | 58種類の美容成分(コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキス…etc) |
無添加 | 合成香料・石油系鉱物油・タール系色素 |
SPF・PA | SPF35・PA+++ |
カラー数 | 5色 |
本商品の消費日数 | 約4ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 1,980円(税込) |
本商品価格 | 4,216円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,054円(税込) |
■第2位に選んだ理由
コンパクトのパウダーにはビタミンC誘導体が配合されていてニキビ・肌老化を予防
SPF35・PA+++だから11時間以上は紫外線対策バッチリ
肌負担の大きい合成香料・石油系鉱物油・タール系色素を排除して肌に優しい
4つの判断基準の合計値が最も高く仕上がりに満足
価格が安くて特典も多くコスパも高い
カラー数が多く肌色に合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心
満足度の高いファンデーションだけど、ミネラルの方が肌に優しいので2位

モイストBBクリーム(リ・ダーマラボ)
■ファンデに求める絶対に譲れない判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 30g |
美容成分 | 50種類の美容成分(セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸・COQ10・植物エキス…etc) |
無添加 | 紫外線吸収剤・パラベン・鉱物油・合成香料・合成着色料・石油系油剤・石油系界面活性剤・エタノール・フェノキシエタノール・旧表示指定成分 |
SPF・PA | 国内最高基準SPF50+・PA++++ |
カラー数 | 2色 |
本商品の消費日数 | 約3ヶ月 |
送料 | 無料 |
本商品価格 | 3,780円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,260円(税込) |
■第3位に選んだ理由
SPF50+・PA++++の国内最高基準で16時間以上は紫外線対策バッチリ
肌負担少ない成分のみで作られている 保湿・美容成分のセラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなど有効成分配合
カバー力が高いから赤ら顔もキレイでナチュラル肌に変えてくれる
メイクが全然崩れず一日中キレイ肌をキープ
肌負担が少なくて疲れない
返品OKだから試しやすくて安心
ビタミンC誘導体配合されていないことと初回で3000円以上するので3位
乾燥肌にパウダーファンデーションを使ったら余計に乾燥するのでは?
1位にトゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーション をおすすめしましたが、あなたがもし乾燥肌の場合、 パウダータイプだと余計に肌が乾燥してしまうのでは?と感じた方もいるかもしれません。
でも実は、パウダーファンデーションは乾燥肌に強い味方だったんです★
確かにパウダーファンデーションの特性上、皮脂や水分をいくらか吸収してしまいますが、セラミド成分入りのファンデーションを選んでいれば、保湿力は保たれツッパリ感やカサつきなどを感じるようなことはありませんよ!
一般的なリキッドやクリームタイプのファンデーションは、パウダーを液体の中に分散させるのに界面活性剤を使っているほか、水分を含んでいるので防腐剤・保存料が入っている場合が多々あります。

私が過去に使っていた一般的なリキッドファンデーション
それらが原因で、肌への刺激に繋がり乾燥肌を助長することもあるんです!
一方、ミネラルファンデーションの成分にはそれらの添加物は含まれていないので、アレルギーを起こす恐れも少ないモノ♪
また、メイクを落とす時も、リキッドやクリームタイプの方が肌に密着している分、落としにくく負担が掛かります。
つまり、乾燥肌や敏感肌になっているときは、パウターファンデーションを選んだ方が安心と言えます!
bibiのまとめ
ハイドロキノンは、美白効果にとっても優れた成分ですが、その性質・副作用・注意点などをしっかり理解していないと、取り扱いの難しいモノです。
だからこそ、ファンデーションに配合することは難しいというワケなんですね。
でもその代わりに、ビタミンC誘導体は安定した成分であり、シミ・色素沈着の原因となる活性酸素を抑制して、さらにコラーゲンの生成や皮脂の過剰分泌までも抑えてくれる優秀なモノなんです♪
夜はハイドロキノンで集中ケア、日中はビタミンC誘導体配合のファンデーションでサポートしながら、しっかりカバーと若々しい素肌と作っていきましょう!
総合ファンデーションランキング
-
1
【神ファンデ】満足度98%と評判な薬用クリアエステヴェールをレポ
このページでは、シリーズ販売累計833万本・13年連続売上1位で人気の、マキアレ ...
-
2
【レビュー画像】高カバー力&ナチュラル肌!トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションの口コミ♪色交換OK♡
このページでは、@cosmeの口コミ評価でも★5.0と大人気で私も3年以上愛用中 ...
-
3
【レビュー画像】ノンケミBBの口コミ!良コスパ&高UVカット&ノンケミカル処方&自然なツヤ肌仕上げで大満足♪
このページでは、販売わずか3ヶ月で30,000本突破し、楽天市場でもクリームファ ...
-
4
【レビュー画像】テカらず一日中崩れない!モイストBBクリームの口コミ♪返品OK!
このページでは、満足度94%のリ・ダーマラボのモイストBBクリームを詳しくレビュ ...
-
5
【美容成分80%】若々しい肌を創るヴァントルテの口コミ♪返品OK
ここでは、美容液成分80%以上配合でメイクしながらエイジングケアできる、@cos ...
-
6
【レビュー画像】年齢肌のたるみ・乾燥をカバー!メディプラスBBの口コミ♪30日返金保証
このページでは、販売総数600万本を突破した大人気スキンケア・メディプラスゲルの ...
-
7
【レビュー画像】皮膚科医が開発したミネラル100%ファンデーション!ビューティフルスキンの口コミ♪
このページでは、アトピー肌やニキビ肌などの敏感肌や肌老化に悩む方へ特におすすめし ...
-
8
【レビュー画像】評価4.8くすみ知らず&返品OK!アテニアBBクリームの口コミ♪
このページでは、@cosme2016上半期新作ベストコスメ/ベストBBクリーム3 ...
-
9
【レビュー画像】ツヤ肌で毛穴もカバーするミネラルファンデ!エトヴォスの口コミ♪
多くの女優さんやモデルさんも愛用している人気コスメ”エトヴォス” そのベースメイ ...
-
10
【レビュー画像】お得な50日分お試し!100%天然由来リペアファンデーションの口コミ♪
このページでは、4年連続モンドセレクション金賞受賞・医療関係者が注目する肌に優し ...