【2023】最新の人気トップ5!ファンデーションランキングはコレ♡bibiおすすめ
10〜60代特有の肌悩みと肌老化の原因 これらを改善するおすすめファンデーションがコレ♪ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
パウダーorリキッド おすすめファンデーションがコレ♪ | |
![]() | ![]() |
肌トラブルの原因と改善 おすすめファンデーションがコレ♪ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
このファンデーションランキングでは、あの女優・モデル・芸能人などもこぞって愛用する、今年大注目のWEB限定で手に入るファンデーションに絞ってご紹介していきます!
もちろん、実際に私が使用した中でおすすめできるモノだけを選んでいますよ★
実は!WEB限定だからこそ店舗の家賃や人件費などのコストが抑えられる分、高機能・低価格なファンデーションが作りやすいので、満足度の高いモノが多いんです♪
また毎年、各ブランドで新しいファンデーションが次々とリリースされる中、年齢・肌質・ファンデの種類・仕上がり・キープ力・無添加・美容効果・保湿力・紫外線対策・コスパなどなど…挙げ出したらキリがないですが、、あなたが何を重要視するかで選ぶファンデーションが全く異なりますよね?(>ω<)
そこで、私が実祭に使ってみた中で、おすすめできるファンデーションをランキング形式でご紹介します!

私が持っているファンデーションは、カゴの中に収まった一部
ちなみに、これから紹介するランキングには、すべて私が実際に使用しているビフォーアフターの画像付きレビューもあるので、参考にしていただけると嬉しいです(✿´ ∇ ` )
★bibiおすすめ★今年注目の人気ファンデーションランキング【トップ5】
■ファンデに必ず必要な判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 18.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(ハーフ) | 13ml |
容量(本商品) | 25ml |
美容成分 | 68種類の美容成分(コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタエキス…etc) |
無添加 | 合成香料・石油系鉱物油・タール系色素 |
SPF・PA | SPF35・PA+++ |
カラー数 | 5色 |
本商品の消費日数 | 約4ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 1,980円(税込) |
本商品価格 | 4,216円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,054円(税込) |
■第1位に選んだ理由
美容コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタなどのチカラで、ファンデを塗りながら素肌がキレイ
肌老化やシミなどの原因の紫外線対策もバッチリ
ビタミンC誘導体配合のパウダーでニキビ・肌老化を防ぐ
肌に負担をかける成分も少なく肌が疲れない
価格が安くて初回限定特典も多くコスパも高い
カラー数が多く肌色に合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心
■ファンデに必ず必要な判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 12g |
美容成分 | ミネラル100%+26種類の美容成分(ヒアルロン酸・セラミド・アミノ酸・ビタミンC誘導体) |
無添加 | 完全無添加(シリコン・ケミカル・重金属類排除) |
SPF・PA | SPF30・PA++ |
カラー数 | 4色 |
本商品の消費日数 | 約2ヶ月 |
送料 | 無料 |
初回購入価格 | 2,260円(税込) |
本商品価格 | 2,860円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,280円(税込)※300円オフ使用(リピートOK) |
■第2位に選んだ理由
ビタミンC誘導体配合のパウダーでニキビ・肌老化を防ぐ
肌老化やシミなどの紫外線対策も安心
ミネラル100%の無添加だから敏感肌でも安心して使える
パウダーなのに皮脂と馴染むとリキッドのようなナチュラル肌へ
プレストタイプで持ち運び便利&超時短メイク
価格が安くてコスパも高く続けやすい
カラーが合わなければ色交換OK
全額返金保証が付いてるから試しやすくて安心
仕上がりでは1位のナチュラル感に少し及ばないので2位
■ファンデに必ず必要な判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 20g |
美容成分 | ヒアルロン酸・和漢植物エキス |
無添加 | ケミカル・パラベン・合成香料・鉱物油・紫外線吸収剤・旧表示指定成分 |
SPF・PA | SPF50+・PA+++ |
カラー数 | 1色 |
本商品の消費日数 | 約2.5ヶ月 |
送料 | 554円※2本以上で無料 |
本商品価格 | 2,808円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,345円(税込) |
■第3位に選んだ理由
肌の保湿やハリに欠かせないヒアルロン酸が配合
添加物もほとんどなくて肌に優しい
肌老化やシミの原因の紫外線もSPF50+・PA+++で完全ブロック
仕上がりがキレイでツヤ肌が作れる
満足度は高いけど他のファンデーションと比べ特長の部分に欠けるので3位
■ファンデに必ず必要な判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 30g |
美容成分 | 50種類の美容成分(セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸・COQ10・植物エキス…etc) |
無添加 | 紫外線吸収剤・パラベン・鉱物油・合成香料・合成着色料・石油系油剤・石油系界面活性剤・エタノール・フェノキシエタノール・旧表示指定成分 |
SPF・PA | 国内最高基準SPF50+・PA++++ |
カラー数 | 2色 |
本商品の消費日数 | 約3ヶ月 |
送料 | 無料 |
本商品価格 | 3,780円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,260円(税込) |
■第4位に選んだ理由
肌老化やシミの原因の紫外線もSPF50+・PA++++で完全ブロック
メイクが全く崩れず一日中キレイ肌をキープ
肌負担がほとんどなくて疲れない
1本5役で仕上がりキレイな時短メイクができる
返品OKだから試しやすくて安心
ファンデの満足度はかなり高いけど3000円を超えてきて試しづらいので4位
■ファンデに必ず必要な判断基準!
カバー力 | ![]() |
メイク崩れ | ![]() |
ナチュラル感 | ![]() |
ノンダメージ力 | ![]() |
合計点 | 17.5点 |
■ファンデを選ぶ重要なポイント!
容量(本商品) | 35g |
美容成分 | 美容成分が全体の80%(コラーゲン・プラセンタ・ヒアルロン酸・スクワラン・ビタミンC誘導体・EGF・セラミド・プロテオグリカン・シルク・ホホバ種子油・アロエベラエキス・クロレラエキス…etc) |
無添加 | 石油系界面活性剤・シリコン・紫外線吸収剤・鉱物油・タール色素・合成香料 |
SPF・PA | 国内最高基準SPF25・PA++ |
カラー数 | 4色 |
本商品の消費日数 | 約3ヶ月 |
送料 | 無料 |
本商品価格 | 3,780円(税込) |
1ヶ月のコスト | 約1,260円(税込) |
■第5位に選んだ理由
SPF25・PA++で日常生活の紫外線をしっかりブロック
美容成分が全体の80%以上でエイジングケアできるほど肌に優しい
メイクが全く崩れず一日中キレイ肌をキープ
肌負担がほとんどなくて疲れない
下地なしでも化粧ノリがバッチリで時短できる
返品OKだから試しやすくて安心
4位と比べるとSPF・PAだけ少し劣るので5位
年代別でおすすめする最新のファンデーションランキング♪
女性の肌はとってもデリケートで、10〜60代の間で肌質や肌トラブルはどんどん変化していくもの。
肌質や肌トラブルが変化すれば、それに合わせてファンデーションも変えてあげないと、デリケートな肌ならさらに肌老化が進んでしまう原因に…。
そこで年代別の肌トラブルや肌質の原因を探りながら、実際に私が使ってみておすすめしたいと思えたモノのみを、それぞれランキング形式でご紹介します♪
タイプ別でおすすめする最新のファンデーションランキング♪
ファンデーションといっても、パウダーとリキッドの大きく2つのタイプに分けることができます。
またさらに各コスメブランドによって、カバー力・ナチュラル感・崩れなさ・紫外線対策・美容成分など、特徴が違うのでどれを選べばいいのか迷ってしまいませんか?
そこで、私がこれまでたくさん使ってきたタイプ別ファンデーションの中で、選ぶべきポイントを踏まえながら、アナタにおすすめできるファンデーションをランキング形式でご紹介します♪
肌質別でおすすめする最新のファンデーションランキング♪
女性の肌質は、普通肌・乾燥肌・脂性肌・混合肌の4つに大きく分けられます。
その中で、日本人に多いとされる肌質は全体の約50%にも昇る混合肌とされていて、顔の部分的な肌質の違いにファンデーション選びを難しく感じている方も多いかと思います。
そこで、10秒でできる簡易的な肌質チェック表を作りました♪
自分がどのタイプなのかを改めて把握したうえで、それぞれの肌質悩み別に対し、その原因と必要な成分をピックアップ!
そしてそれらの美容成分などが配合された、アナタにおすすめできるファンデーションをランキング形式でご紹介します♪
bibiがおすすめするファンデーションランキングの評価基準とは?
私がファンデーションを選ぶにあたり、独断と偏見ではなく一定の評価基準を定めた上でランキング掲載しています!
そのランキングの評価基準としては、ファンデーションそもそもの役割を改めて考えると、いかにシミ・ソバカス・毛穴・ニキビなどの肌トラブルを隠して肌をナチュラルに見せれるかが、ファンデーションへ求める機能だと考えています!
そこで私は、次の4つにポイントを置いて選ぶようにしています!
肌トラブルを隠すカバー力
私は普段から様々なコスメを使ってエイジングケアを心がけているのですが、20代の頃と比べるとやっぱり細かなシミ・ソバカス・毛穴などが気になってきました…。
それらをしっかりとカバーしてくれるのがファンデーション本来の役目!
こういった人に見られたくないシミ・ソバカス・毛穴・ニキビなどを、ちゃんと隠してくれるカバー力は必須ですよね!
メイク崩れの起こしづらさ
私は面倒くさがりなので、しっかりメイクでカバーできたとしても、頻繁にメイク直しをしなければならないファンデーションはできるだけ避けたいと思っています^ ^;
また、メイク崩れしやすいファンデーションは、ほうれい線などのシワの間にパウダーやリキッドが入り込んでしまって、余計にシワを目立たせたり、色ムラも出やすくなってしまう原因にも…。
あと、メイク直しを繰り返すようなファンデーションは、プチプラ・コスパで考えたときも良くないですよね。
若々しい肌にみせるナチュラル感
頰にほのかな血色と潤いを感じるツヤがあり、透明感のある肌は好感持てますよね♪
私は、いつもそんなメイクにできればと考えていて、様々なファンデーションを試しています★
ナチュラル感は人それぞれ思い描いているものは違いますが、白く透き通った肌・馴染んでキレイな肌・しっとり潤いがある肌・ツヤのある肌・血色の良い肌などがそれに当たります。
例えば、ナチュラル感を意識せず肌トラブルを隠そうとして厚塗りしてしまうと、不自然なメイクになってしまったり、清潔感が損なわれ対面する相手にマイナスイメージを持たれてしまう可能性も…。
メイクをする上で、同性にも異性にも好感を持たれるナチュラル感も大事にしたいです♡
肌に優しいノンダメージ力
ここ数年でミネラルファンデーションが流行っている通り、添加物が多いものはおすすめできません。
例えば合成界面活性剤が使われていると、石油由来・天然由来関係なく肌のバリア機能(皮脂膜)を壊し、乾燥を引き起こすことでシワの原因となります。
またタール系色素は毒性が強く、発ガン性・内臓障害・アレルギー・色素沈着・シミ・くすみの原因にも…。
添加物はそれだけ肌や身体への負担が大きいので、肌老化が進みメイクの厚塗りを助長してしまう原因に繋がります。
数日使用するだけなら良いですが、基本的に毎日使うモノなので、できるだけ肌への負担が少ないものを選びたいですよね♪
ファンデーションの添加物については、「【肌に危険な成分?】注意すべき添加物 」でご紹介しています!
さらに4つの判断基準にプラスαで求めるモノ♡
前段で、カバー力・メイク崩れ・ナチュラル感・ノンダメージ力の4つの判断基準をご紹介しましたが、最近のWEB限定ファンデーションは性能がとっても良く、特に今回ランキングで紹介している商品はどれも大差ないのが事実です!
ではその中で、さらに選定するポイントは何かというと、プラスαの要素となり、私は次の基準も設けました♪
プチプラ・コスパ
初回購入時はどこのブランドも安く手に入ることが多いのですが、いざ本商品をリピートしようとなると値段が高いことが結構あり、せっかく続けようと思っても足踏みしちゃいますよね。
そこでこのランキングでは本商品の価格や、ブランドによって本商品の容量やファンデーションの伸びが違うので、わたし目線で毎月のランニングコストを算出しています!
特典
ブランドによって送料無料・会員登録○○○円OFF・返品保証など、WEB限定ならではの特典がいっぱいあります!
特に返金保証があると、自分の肌に馴染むかどうか自宅でじっくり確かめることができるので、ファンデーション選びの大きなポイントと言えます♪
美容成分配合
ファンデーションは肌に直接つけるモノなので、どうしても肌に負担が掛かってしまいがちです。
そういった負担を軽減させるためにも、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・プラセンタ・ビタミンCなどの美容・保湿成分が配合されたファンデーションを使用して、数年後の自分の肌に差を付けたいところです★
紫外線対策(SPF・PA)
肌老化を早める65%の原因と言われている紫外線を抑える指標が、SPFとPAです。
SPFの数値が高くPAのプラス(+)の数が多いほど紫外線対策に優れていて、肌老化を予防することになりますが、逆にこれらの数値が高ければ高いほど肌への負担も大きくなる場合があります。
とはいえ紫外線を直接浴びるよりは予防した方がいいので、あなたが置かれる環境(シーズンや外出時間など)によって使い分けることが重要になります!
紫外線については「【肌老化原因65%】日焼け止めよりファンデーション! 」で詳しくご紹介しています!
ファンデーションの使用感はとっても大事ですが、イエローベース・ブルーベースの肌色に馴染むかどうかは、ファンデーションカラーがカギを握っています! カラー数
WEB限定で手に入るファンデーションには、返金保証やカラー交換など対応してくれるところも多いので、これらの特典を活用しつつあなたに合ったカラーを見つけましょう♪
今回ご紹介した判断基準とプラスαの要素で、私がおすすめするWEB限定ファンデーションのトップ5ランキングをご紹介しています!
またトップ5のファンデーションごとで、実際に私が使って試してみたレビューも書いているので参考にしていただけると嬉しいです♪
2023/01/02