
ニキビが悪化しない!ファンデーションの選び方と塗り方
2017/06/21
ニキビができると、「ファンデで隠したいけど悪化しそう…。」と思ってしまい、目立った状態で出かけたり、逆に気にせずいつも通り塗り続けて、中々治らなかった経験などありませんか?
実は、ファンデーションでニキビを悪化させず上手く隠す方法があります♪
今回は、ニキビの原因やファンデーションの選び方・塗り方などをご紹介します!
この記事のもくじ
そもそもニキビができる原因って?
毛穴の中に皮脂が溜まることがニキビの始まりとされ、なぜ毛穴が詰まるのかを簡単にご説明します。
皮脂の過剰分泌
皮脂は天然の保湿成分として重要な役割を担っていますが、必要量を超えると排出しきれず、毛穴詰まりの原因となります。
多くの場合、皮脂分泌が増えるのは男性ホルモンの影響とされ、思春期・ストレス・睡眠不足・食生活などが要因です。
角化異常
ターンオーバーの乱れやバリア機能の低下により、角質が厚みを増し過角化が起こります。
過角化は、間違ったスキンケア・紫外線・生活習慣などが原因です。
基礎化粧品やメイクなどのコスメ
化粧品やメイクなどのコスメが、毛穴を詰まらせる場合もあります。
コスメのテクスチャーが毛穴に入り込んで蓄積する可能性があり、ニキビケアに良いとされるクレンジング剤や洗顔料も、洗顔後の肌に残っていては意味がありません。
ニキビを悪化させるファンデーションとは
リキッド・クリーム・BBクリームなどの液状・クリーム状とされるテクスチャーのファンデーションは、ニキビのある肌には避けるべきです。
一般的に、液状・クリーム状のファンデーションには、本来、混ざることのない水と油を、界面活性剤を使うことで混ぜて作られています。
この界面活性剤が、肌本来が持つバリア機能を破壊し、肌を乾燥させるといったデメリットを持っています。
他、肌に危険な添加物に関しては「肌に危険な成分とは?注意すべきファンデーションに含まれる添加物 」をご覧ください。
バリアを失った状態の中、ファンデーションに含まれている油分が直接肌にこびりついてしまい、肌への負担が高まってしまいます。
また、ニキビを隠すためのコンシーラーやシミの上に塗るようなコントロールカラーも、リキッド・クリーム状のファンデーションと同様の理由に加え、使用時にニキビを刺激してしまうため避けるべきです。
ニキビを悪化させないファンデーションの種類
あなたも既にお気づきかと思いますが、ニキビ肌だけでなく肌に最も負担が少ないファンデーションは、フェイスパウダー・ミネラルファンデーションなどになります。
これらのファンデーションには全く、もしくは、ほとんど界面活性剤や油分を含みません。
またもう一つ特長があり、これらのタイプのファンデーションは、クレンジング剤を使わずに石鹸で落とせるメリットもあります。
もちろんリキットタイプと比べると、カバー力に見劣りする部分はありますが、わたしが愛用しているミネラルパウダリーファンデーション は、ミネラルファンデーションとは思えないほどのカバー力でおすすめです♪
ニキビに負担が少ないファンデーションの塗り方
次に注意すべき事は、せっかく肌に負担の少ないファンデーションを使用したとしても、塗り方次第でニキビを悪化させてしまう可能性があるということです。
効果的なファンデーションの塗り方
ミネラルファンデーションかフェイスパウダーを顔全体に薄く付け、ニキビを目立たせなくする方法が最も望ましいですが、ここで1つ注意があり、できるだけニキビを触らないようにしましょう。
ニキビの局部を過剰に触れてしまうと、炎症を起こして化膿し、最悪の場合ニキビ跡になるのです。
そうならない為にも、スポンジを使うよりソフトに塗れるブラシを肌に平行に持って、優しく毛先で付ければ、肌への刺激も最小限に抑えられます♪
パウダーファンデーションをコンシーラー代わりに
ニキビの隠し方として、誤ってコンシーラーで消す方も多いと思いますが、重ね塗りをする時点でニキビに何度も触れてしまったり、コンシーラー自体の油分が多く、悪化を助長するためおすすめできません。
ミネラルファンデーション・フェイスパウダーを肌全体に塗っても、まだ目立ってしまう場合は、ファンデーションをコンシーラーのように小指に付けて、優しくニキビの上に乗せます。
パフやブラシを清潔に
毎日使用するファンデーションのパフやスポンジは、メイクの度に皮脂や汗を吸い込んでいます。
そのパフやスポンジを洗わずにいると、皮脂や汗をエサとしている細菌が繁殖し続け、一週間後には、トイレの床より細菌の数が多くなると言われています。
その状態でメイクを続けると、毛穴は詰まりやすくなり、結果ニキビの原因にも繋がります。
定期的に、パフやブラシのお手入れをするように心がけましょう!
パフやブラシの洗い方は「最近洗った?ファンデーションのパフやスポンジのキレイで簡単な洗い方 」でご紹介しています。
bibiのまとめ
正しいファンデーションの選び方と塗り方を知ることで、ニキビを悪化させずに上手く隠すことができます♪
ニキビメイクで重要なポイントは、ニキビを極力触らないことです!
メイクの際にはこのポイントに気をつけて、理想の肌に近づけましょう♡
総合ファンデーションランキング
-
1
【神ファンデ】満足度98%と評判な薬用クリアエステヴェールをレポ
このページでは、シリーズ販売累計833万本・13年連続売上1位で人気の、マキアレ ...
-
2
【レビュー画像】高カバー力&ナチュラル肌!トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションの口コミ♪色交換OK♡
このページでは、@cosmeの口コミ評価でも★5.0と大人気で私も3年以上愛用中 ...
-
3
【レビュー画像】ノンケミBBの口コミ!良コスパ&高UVカット&ノンケミカル処方&自然なツヤ肌仕上げで大満足♪
このページでは、販売わずか3ヶ月で30,000本突破し、楽天市場でもクリームファ ...
-
4
【レビュー画像】テカらず一日中崩れない!モイストBBクリームの口コミ♪返品OK!
このページでは、満足度94%のリ・ダーマラボのモイストBBクリームを詳しくレビュ ...
-
5
【美容成分80%】若々しい肌を創るヴァントルテの口コミ♪返品OK
ここでは、美容液成分80%以上配合でメイクしながらエイジングケアできる、@cos ...
-
6
【レビュー画像】年齢肌のたるみ・乾燥をカバー!メディプラスBBの口コミ♪30日返金保証
このページでは、販売総数600万本を突破した大人気スキンケア・メディプラスゲルの ...
-
7
【レビュー画像】皮膚科医が開発したミネラル100%ファンデーション!ビューティフルスキンの口コミ♪
このページでは、アトピー肌やニキビ肌などの敏感肌や肌老化に悩む方へ特におすすめし ...
-
8
【レビュー画像】評価4.8くすみ知らず&返品OK!アテニアBBクリームの口コミ♪
このページでは、@cosme2016上半期新作ベストコスメ/ベストBBクリーム3 ...
-
9
【レビュー画像】ツヤ肌で毛穴もカバーするミネラルファンデ!エトヴォスの口コミ♪
多くの女優さんやモデルさんも愛用している人気コスメ”エトヴォス” そのベースメイ ...
-
10
【レビュー画像】お得な50日分お試し!100%天然由来リペアファンデーションの口コミ♪
このページでは、4年連続モンドセレクション金賞受賞・医療関係者が注目する肌に優し ...